受付終了

探究学習のカリキュラム開発と社会との接続について考える

探究学習のカリキュラム開発と社会との接続について考える

 

Live放送


  • 2023年3月16日(木)

録画放送

  • 2023年3月24日(金)

全日16:00~17:15
===

2022年度の学習指導要領の改訂により、「総合的な探究の時間」が必修化されました。
「他の学校はどのような探究の取り組みをしているのだろう」
「今後、大学や社会で学ぶためには、どのように学びを深めていったらいいのだろう」
このような疑問や不安を感じている先生方も少なくないのではないでしょうか。

そこで、学校を超えた学びあいや、研究成果発表の場として昨年12月に開催した『中・高生 探究の集い 2022』を主催した関西学院高等部の事例を元に探究活動について考えるWebセミナーを開催致します。

関西学院高等部の田澤副部長先生にご登壇いただき、「探究学習のポイント」や「校外人材や社会との接続」について、基調講演を賜ります。

また、Classiでは探究活動でご利用いただける連携サービスとして、『複業先生』を展開する株式会社LX DESIGNと業務提携を致しました。
外部人材を活用した授業を展開することができる『複業先生』のご紹介も致します。

探究活動の他校事例を知りたい、校外との接続例を知りたい方は、是非ご参加ください。

講演者ご紹介

関西学院高等部 

田澤 秀信先生(副部長)
関西学院高等部_田澤先生

関西学院高等部は、「読書科」に代表される独自の探究学習カリキュラムをベースに、2018年度まではSGH指定校、2019年度からWWLコンソーシアム構築支援事業の拠点校として、新たな探究学習の形を目指し活動してきた学校です。

探究学習を通じて、生徒達の学びに向かう主体性育成から学校としてのカリキュラム開発まで、改革を進めている学校です。
今回ご発表される田澤副部長先生は、探究学習のカリキュラムから組織化・仕組み作りまでを担ってきた中心の先生です。

講演タイトル

探究学習のカリキュラム開発と社会に開かれた探究学習の取り組みについて

こんな先生におすすめです

  • 先進的な探究活動を行っている学校の事例を知りたい
  • 探究活動において、校外や社会との繋がりを考えていきたい

開催概要

  • 日 時
    Live放送:2023年3月16日(木)
    録画放送:2023年3月24日(金)
    全日16:00〜17:15
  • 申込締切
    各開催日の前日18時
  • 参加方法
    Webセミナー
    • 参加の際に、表示名の入力欄が表示されます。「学校名 名前」をご入力ください。
    • Zoom(ズーム)という、 PC・スマートフォン・タブレットで手軽に通話に参加できるビデオ通話アプリ/サービスを利用します。
    • ご利用には、アプリの取得がおすすめです。事前のご準備をお勧めいたします。詳しくは、Zoomのサイト をご確認ください。
  • 参加対象
    全国の高等学校・中高一貫校・都道府県/市町村教育委員会のご担当者様
  • 参 加 費
    無料(事前登録制)
  • 主 催
    Classi株式会社・株式会社LX DESIGN
  • お問い合わせ
    Classiイベント事務局(event@classi.jp)

その他ご連絡事項

  • 当日は、途中参加・途中退出が可能です。
  • Zoomを使ったオンラインセミナーとなりますので、ネットワーク環境につながるパソコン、タブレット、スマートフォン等でご参加ください。
  • プログラムの内容やタイムスケジュールは、予告なく変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 学校教職員ではない方、Classiの同業他社および個人でのご参加はお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。