受付終了

一人1台端末を活かした「新しい学び」を実現するために

昨今のGIGAスクール構想の拡大に伴い、多くの学校でICT端末の整備・拡充を検討されていることと存じます。

また、現在のコロナ禍において教育活動を継続するため、限られた予算や人員の中で早急に検討を進める必要に迫られているとのお声を全国の先生方から伺っております。

特にご要望の多かった校内での導入・活用ポイントをテーマに、このたび、かねてより一人1台端末を活用した教育活動を実践されている群馬県立桐生高等学校の星野亨先生を講師としてお迎えし、ICTの効果的な活用についてご講演をいただきます。

ICT環境整備の先にある「生徒の個に応じた学び(AI活用)」「生徒相互の学び」によって期待される教育的効果と、それに伴う教員の働き方改革についてご関心をお持ちの先生方に、ぜひご参加いただけますと幸いです。

講演者・学校ご紹介

「GIGAスクール構想における桐生高校のICT活用法(仮)」

【群馬県・公立】桐生高等学校 教頭 星野 亨 先生

2020年より、100年以上の歴史をもつ桐生高校と桐生女子高校が統合し、群馬県内最大規模の新高校としてスタートしました。両校の伝統を継承、発展させ、県内トップの進学実績と全人教育の両立を目指しています。

普通科と理数科を併設し、スーパーサイエンスハイスクールの指定を受けています。「授業第一主義」「課題に挑戦する探究学習」「生徒主体の部活動や学校行事」等を通じ、幅広い知識の獲得とその活用によって、未来を牽引する資質・能力を身につけることを目標としています。

星野先生は学年主任としてもご指導され、今では同校の教頭としての立場で、ICT教育を推進されています。現場・管理職先生の両立場でのご経験を基にご登壇いただきます。

 

桐生高等学校教頭 星野先生

こんな先生におすすめです

  • ICT端末が導入されることになったが、運用ルール等で困っている
  • 一人1台端末の整備に伴い、ツールの選定や学習効果を上げる活用に悩んでいる
  • 校内全体の方針について検討していく管理職先生・学年主任先生・進路主任先生

開催概要

  • 日 時
    Live配信:2022年3月3日(木)16:00〜17:20

    録画配信:2022年3月8日(火)16:00〜17:20
    ※3月8日は、3月3日開催分の録画配信を行い、内容は同一です。
  • プログラム
    第1部:基調講演会~GIGAスクール構想における桐生高校のICT活用法(仮)~
    (講師:群馬県立桐生高等学校 教頭 星野 亨 先生)

    第2部:質疑応答
    (星野先生からICT導入についての質問にお答えいただきます)

    第3部:Classi体験タイム
  • 申込締切
    Live配信:2022年3月2日(水)10:00
    録画配信:2022年3月7日(月)10:00
  • 参加方法
    Webセミナー
    • 参加の際に、表示名の入力欄が表示されます。「学校名_名前」をご入力ください。
    • Zoom(ズーム)という、 PC・スマートフォン・タブレットで手軽に通話に参加できるビデオ通話アプリ/サービスを利用します。
    • ご利用には、アプリの取得がおすすめです。事前のご準備をお勧めいたします。詳しくは、Zoomのサイト をご確認ください。
  • 参加対象
    全国の高等学校・中高一貫校・都道府県/市町村教育委員会のご担当者様
  • 参 加 費
    無料(事前登録制)
  • 主 催
    Classi株式会社
  • お問い合わせ
    Classiイベント事務局

その他ご連絡事項

  • 当日は、途中参加・途中退出が可能です。
  • Zoomを使ったオンラインセミナーとなりますので、ネットワーク環境につながるパソコン、タブレット、スマートフォン等でご参加ください。
  • プログラムの内容やタイムスケジュールは、予告なく変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 学校教職員ではない方、Classiの同業他社および個人でのご参加はお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。